マーサの公式ブログ
2019.01.06 (Sun) 03:31
今日の星読みマーサ:山羊座新月/部分日食
《太陽は山羊座 月は山羊座を運行中》
本日10:29頃
山羊座新月となります。
午前中には部分日食が
観察できますよ。



さて、部分日食の新月。
第2章のはじまりです。
12/23蟹座満月を過ぎて…
年末年始を過ぎて…
あなたにとって
大切な人達との関わりを通して
何が湧き上がりましたか?
そして、あなたの
掲げた意志、決めた事は
何があってもブレずにいくと
本気で
覚悟を決められたでしょうか?
山羊座新月を迎えて
現在、山羊座のお部屋には
○太陽
○月
○水星
○土星
○冥王星
5つの惑星が滞在しております。
更に、ドラゴンテイル も
山羊座にあります。
という事で
山羊座祭りの山羊座新月です。
【ドラゴンテイルとは?】
過去世に何度も経験してきた事
過去に積み上げてきた事
《考え方、行動パターン》
得意になっている事
山羊座といえば…
絶対成功!!を
目指す星座。
その為ならば
どんな努力もする。
成功するまで諦めません。
更に、山羊座は
社会に対する意識が非常に高く
自分自身の感情を抑制し
社会的な役割、立場
ステイタスを守る事の方が
優先順位の高い星座です。
では、
ここで振り返りましょう。
蟹座満月では
満月だったわけです。
まさに、蟹座のテーマ。
純粋な動機も
再確認の流れとなってきました。
自分が今
本当に求めている事を
明確にする為に。
あなたはどんな事をもっと
感じて生きていきたいのか?と。
そうして
1/1火星牡羊座入り
1/5水星山羊座入り
と進行しました。
色々と見せられたり
問われたりするような
出来事があったのではないかと
思います。
そうした、パンチのある
きっかけは
昨年、自分の向き合いによって
傷つくだけでは
終わっていないはず。
やはり、自分が
得たい、掴みたいものを
本気で!と
スイッチを入れられて
この山羊座新月は
まさに、
新しい自分を
創り出す作業のスタートと
同時に過去、過去世からの
しがらみを
完全決着させていくスタートです。
魂の癖というのは
自分の持つ資質でありますが
その癖というのは
今世、自分の壁になる部分でもあります。
という事は
自分の魂の癖=自分の思考癖《思い込み・潜在意識》
この部分を
新しいパターンを創り出す
作業が必要であります。
その新しいパターンを創り出すには
新しい経験、経験値が必要。
新しい経験をするという事は
自分にとって
今までコレが正解だ!
今までコレが成功ルートだ!
と、そう思っていた
在り方、考え方に変革を起こしていくベースが
必要になるわけです。
特に、新しい時代に向かう大変革期の中です。
《
社会システムの大変革期となっているのは

冥王星山羊座入りから
はじまっています。》
山羊座の持つ
絶対成功!や成功ルートの
概念をこれまでのものから
大きく変えていく事。
『自分を犠牲にして
《自分の意見を言わない、発信しない》
忍耐強く我慢していれば
《周りの為に自分が耐える》
必ず報われる。成功する…』
『絶対成功する為に
絶対目標達成する為に
あらゆる方法で
周りの人を犠牲にしてでも
《周りをコントロール》
勝ち取りにいく。』
↑
このような部分を
変えていく事になります。
では、どんな風に変えていくのか?
最高に楽しむ事こそ
成功する!!
今まで自分や周りを
何かを犠牲にしなければ
《正確には犠牲になっているという在り方考え方》
成功しない。
自分が求めている事は
手に入れられない…
という事ではなく
自分が純粋に楽しく感じる事
子供のように夢中になってしまう事に
取り組んでいるからこそ
社会的な役割、立場、ステイタスを
築く事ができるのだと。
誰かに決められたものではない。
自分が純粋に好きだから、
それを追求していたら
自分の役割、立場、ステイタスは
出来上がっていく。
自分の才能や個性を
経験値を
存分に発揮するからこそ。
高学歴、大企業 だからとか
お金を沢山持っているから
偉いのだとか
そうした基準で
判断していた時代も
終わりに入っていく事が
益々加速していきます。
ある意味、今現在は
魚座時代vs水瓶座時代
個人でも、対他者とも
会社、組織、所属している場所
社会…
どんなところにも
魚座時代の価値観=ルールvs水瓶座時代の価値観=ルール
せめぎ合いが起こりやすく
揺らぎも起こりやすくなっています。
個人レベルでも、社会レベルでも
仕組みを大きく大転換させる
スタートとなるのが
この山羊座新月です。
蟹座満月で
感じた事を追求するには、
掲げた意志を貫いていくには、
それを守るためのものが必要であります。
山羊座新月からは
それらを実行し
守る為の
骨組みをつくっていく事。
それも決して
一人ではなく!です。
もう、一人で
何でもやる時代は
終わり。
しかし、勘違いしたくない事は
個の確立、自立があってこそです。
一人で何でもやっている時点で
自分自身を生きていないとも
言えるでしょう。
《自分が持てるもの、備わっているものは決まっているから》
個の確立、自立している方は
誰かと手を組んで
共同作業がスムーズです。
そこには
本当の謙虚さを
理解しているからこそ。
ここから
共生、共創する
パートナー、チーム、仲間、組織が
動き出します。
この部分に繋がってきます。
白黒はっきりしていない方は
はっきりと答えを出しましょう。
共生、共創するには
どちらかが我慢したり
またどちらも誤魔化していては
上手く進みません。
明日1/7、金星は
射手座に入ります。
それぞれが掲げた意志に沿って
自然と共鳴しあえる者達が
大きな大きな理想に向かって
歩み出すスタートでもあります。
日食月食が絡んでくる
新月満月のテーマは
半年〜1年ですが
今月の山羊座新月と
1/21獅子座満月:皆既月食は
長期的スパンでのテーマが
かなり入ってきております。
個の確立、自立があってこそ
対等な在り方で
大きな大きなものを
創り出していく事になりますが
まずは、自分自身が
掲げた意志、掲げた的
決めた事に向かう為の
骨組みをしっかり創る事。
自分自身がやる事に
集中するからこそ
自然な共鳴が
起こるのです。
だからこそ、自分が
素直に感じた事も
より一層、誤魔化す事をしないで
気づいたけど気づかないフリ
見ないフリをしない方が
今後の進行のスムーズ具合が違います。
違和感を感じるならば
無視せずに。
自分自身を律し、管理する事を。
ここには
自分が掲げた意志を持っての事です。
楽しい事をただ楽しむだけではなく
そうした自分への責任を持つからこその
本当の楽しさです。
どんなに好きで
楽しい事を追求するにも
それを社会の中で
構築していくためには
クオリティーを上げるためには
遊び半分でやっていては
カタチになりませんし
信頼されないでしょう。
本気で取り組んでいくからこそ
厳しい面も、辛い面も
受け入れていくから
そこに充実感や楽しさ、喜び
達成感があるものです。
ただ楽に、気楽に
とは違うものです。
やりたい事だからこそ
しっかり構築する事。
目指したいからこそ
確かなものにする事。
そうした背景からは
自分にとって、また
仕事や活動している事での
ルールを構築し直す、また
既に決めているルールを徹底して
働かせていく事も
問われているのだと思います。
やり始めた以上は
もう、逃げ場はないとも
いえる流れですが
この2019年も
正念場です。
乗り越えていくからこそ
2020年、もっと面白い展開に
2021年、もっと創造的な展開に
なっていきます。
0→1にするのは
大変ですが
やり甲斐も充分です。
この今を生きている事に
後悔しない選択と行動を。
素晴らしい新月タイムを
お過ごし下さいませ…
大転換のスタートです!!