星読みマーサの公式ブログ
2019.03.08 (Fri) 01:38
今日の星読みマーサ:魚座新月からの影響を活かして軽やかに新しい行動を!
《太陽は魚座 月は魚座→牡羊座へ》
昨日は

過去・過去世の
清算や完了…
このタイミングで
更に進んだ方も
いらっしゃったのでは
ないでしょうか。
清算や完了が
進むと
新しいはじまり。
そのはじまりの一歩を
どんな形でも
踏み出さなければ
新しい展開は動いていきません。
そこには
自分のやり遂げていこうとする
強い意思力が必要です。
魚座新月は
浄化、清算、完了、
再調整のテーマが
入ってきていますが
軽やかな気持ちで
行動していく事も
非常に大切なポイントに
なっています。
自分が決めた、覚悟した事を
自分が決めた世界を
つくりあげる
その新しい一歩を
勇気を出して踏み出していきましょう。
まだ、中々踏み出せない…
という事は
過去のパターンに
とらわれているからになります。
特に
自分の思考の癖。
これは思っている以上に
強力に作動しています。
じゃあ、その思考の癖
どう変えるの?という話。
よくある話ですが
ポジティブに考えればいいのか!とか
前向きに考えていこう!とかすれば
変わる!これから頑張る!
と、自分のモチベーションを
上げたりすると思うのですが
こちら…
時間が経つと
元に戻ります…
だから、また
自己否定をする…
というような
アップダウンの激しい状態に
なります。
思考の癖を変えるのには
飛躍的な思い変えが必要です。
私自身も
この思い変えをするようになってからは
自分の世界がどんどん変わっていきました。
そうして今がある…
という。
私にとっては、もう
この思い変えをするというのは
自分の人生で欠かせないものになっています。
この思い変えについて
今まで、星野が在処で
コミュニケーション講座の中で
講義の一部だったのですが
この度、コミュニケーション講座が
リニューアル致しまして
この飛躍的な
思い変えについてを中心に
開催していく事になりました。
私はこの思い変え。
新しい世界に渡る
架け橋だと。
心底実感しています。
ヴィジョンを
イメージする…という事ではなく
かなりロジカルなお話。
だから非常に明確だし
自分がどんな風に
現実を変えていけたのか?も
明確な言葉、根拠を持って
説明できます。
『引き寄せました〜』は
言いません
笑

思い変えをすると
一瞬に変わる実感が湧いてくるので
毎度不思議だなとも思いますが
やみつきです。
そうして、考え方が変わるので
今まで、かなり難易度高めの
壁だと思っていた事が
行動できるようになっていくので
結果や現実が変わるのです。
だから
『世界は自分で創造できる』と
いう事を実感できる。
自分の思考パターンは
とても根強いものですので
自分のパターンを変えて
自分が理想とする幸せな世界を
実現していきたい方には
是非学んで頂きたい講座です。
特に…
今は、自分を純化させる事が
大切になりますので
自分に制限をしてしまって
殻を破れない方は
まさに、今!!
純化させるテーマがきているという事は
それだけ、取り組めば
スムーズに進行しやすいので
チャンスです。
さて、ちょっと先を
見据えておきましょう。
天王星牡牛座期に入りまして、
まずは
天王星牡牛座期のリズムや空気感に
慣れていく事。
牡牛座は五感を司る星座なので
自分の感じる事を
今まで以上に敏感になってみましょう。
新旧入替が進んでいくのですが
何かを見極めたり、判断
決断をする時に
ただ、頭で考えるだけでなく
自分が何を感じているのかも
とても大事になります。
違和感には
何に対して持ったのか?
自分に疑問を投げかける事に
意識してみましょう。
益々、自分の気持ちに
誤魔化しがきかない
流れですので。
相手を傷つけたくないばかりに
自分が我慢するのは
流れをコントロールしている
という事になります。
魚座が効いているので
自己犠牲が美徳に
傾きやすい時でもありますが
自己犠牲、我慢というのは
時として
とても傲慢であるという事を
頭に置いておきましょう。
自分は
『人の気持ちがわかるから
自分が我慢しておこう。
だから、いい人な自分でいよう。』
『誰かの為に、自分が
頑張ってあげよう』
というのは
どうなのでしょう?
本当に、相手の為になるのか?
それによって
本当に自分がやらなければならない事
守らなければならない事を
疎かにしないでいきたいところです。
愛のカタチは
様々です。
これからは
正直さを伴っている
愛を大事にする事に
重きが置かれていきます。
3/21 春分は
太陽牡羊座シーズンのはじまり。
そして、宇宙のサイクルでの
新しい一年のはじまり。
何に集中するのか?
何をこれから育むのか?
これらに焦点を決めて
自分の時間やエネルギーを
かけるところを
きっちり決めておく事です。
『いい人やってる場合じゃない』
そんな流れに入っていますので
自分がやるべき事に
集中できる環境を整えておくと
良いでしょう。
それを踏まえて
今日は新しい一歩を踏み出す事
意識してみて下さいね。