星読みマーサの公式ブログ
今日の星読みマーサ:【要確認】太陽双子座シーズンのはじまり
↑
この
お宝発見!といえるのが
獅子座上弦の月の着地点そのもの。
隠されていたものが
目覚めのテーマが終わってからの
太陽双子座入りの
ホロスコープ!!
太陽がアセンダントと
ガッツリ重なり合って
もう、まさに
目覚めたから
Goします!
そんな勢い。
太陽双子座シーズンのテーマは
新たなアプローチ
とてもフレッシュ感あるんだが…
それだけじゃないのが
この太陽双子座シーズン。
先日、魚座にINした
今年、熱々の土星×天王星のスクエア。
太陽と木星も
せめぎ合い…
知性×感情
のせめぎ合い
貢献×自己犠牲
のせめぎ合い
サラッと×ベタッと
のせめぎ合い
公的な私×私的な私
のせめぎ合い
矛盾と葛藤
バチバチしそうです。
今回の太陽双子座シーズンは
月食日食タイムの最中です。
更には、2回目の土星×天王星の
ガッツリスクエアのタイミングを
迎えるので
なんですか、お祭り騒ぎですか?
と、ツッコミたい
非常に多彩な太陽双子座シーズンなんですね。
太陽と木星スクエアの影響は
より、自分の中にある
矛盾や葛藤の問題点を
具体的にピックアップされると思います。
それだけに
これまで放置してきた問題が
まぁいいか…と流してきた問題が
浮上してきます。
どっちつかずの中で揺れて
揺れに揺れて
第3のポイントを見出だすことで
新しい境地を見出だすことができます。
基本的に、
自分一人で考え込んでいても
迷いの無限ループに入るだけです。
専門家のアドバイス
客観的意見を聞くようにしていくことが
お勧めです。
TPOに合わせて
役割に応じて
コミュニケーションスタイルを
切り替えていくことも
いつもより意識しておいた方が
よさそうです。
アセンダントとの
重なり合いの太陽双子座入りですので
この約1ヶ月は
経験したことがないことに
飛び込んでいくことになるでしょう。
飛び込んでみて、体験してみて。
それができるのも
あなたがこれまで
積み上げてきたもの
変えてきたものがあるからです。
太陽牡牛座シーズン&獅子座上弦の月の
時間帯に着地点があるからです。
この1ヶ月は模索していくことに
意味があります。
模索していかなければ
辿り着けない境地を目指していきます。
太陽双子座シーズンは6/21まで。
6/21から太陽蟹座シーズン。
夏至です。
更に、木星逆行期間開始の日です。
未来の可能性に触れていくため
とてもフレッシュ感はありますが
それに触れるにも
不安や恐怖を乗り越えて
思い込みのループから抜け出して
まずは、行動してみること!
目覚めた私で
この私で進んでいく!を
維持し続けることが
ポイントになってきますので
非常に意志力が試されます。
油断していたり…
何か衝撃的な出来事から
挫折してしまったり…
どんな時、どんな場でも
維持できるから
『定着している』『自分のものになっている』
ということ。
一回できたからといって
それで終わりではありません。
やり続ける忍耐力を
発揮することです。
夏至からは
芽が出たものを
グングン育ませる時間になります。
その育ませるものをはっきりさせるために
太陽双子座シーズン後半になるにつれて
『手放すもの&選び取るもの』の
決断をすることが入ってきます。
それも、模索していかなきゃ
わからないです。
中途半端だったり
妥協していたり
自分をごまかしていたりすると
この時間帯は非常に勿体ないです。
この先の自分を変えていく
重要なファクターが
散りばめられますので
新しいチャレンジに挑戦してみてください。


