マーサの公式ブログ
2021.06.19 (Sat) 01:25
今日の星読みマーサ:地味で過激な乙女座上弦の月の調整
地味に過激な乙女座上弦の月の調整
昨日は乙女座上弦の月でした。
今後に向けての調整です。
さて、今回の乙女座上弦の月。
↓
たとえば
誰かの言っていることに
イラッとしたり。
モヤッとしたり。
そういう反応が
自分に起きている時
自分のセンサーが過敏に反応しているから。
それは、自分にとって
大切にしていること。
なわけですね。
だから、自分の考えている事と
違うこと言われるから
自分の想像を越えたこと言われるから
え?!っとなります。
それ聞いて、
苛つくよね。
悲しいよね。
だって、自分の考えや意見だもの。
否定されたらイヤだよね。
自分の考えや意見を
正しいと信じているから。
みんな生き方も
育ってきた環境も違うから
それがあって当然だと
頭の中では考えていても
気持ちは反応しますよね。
こんな気持ちにさせること
言ってくるなんて!と。
こんな風に言ってきて
イジメるなんて!と。
そんな風に言ってきて
コントロールしてこないでよ!と。
だから、
はっきり言ってやる!
私の思いと考えを
ぶつけたる!
伝えられて、スッキリする。
ついに伝えられた自分に
快感を覚える。
そして、相手が
それに反論することもなく
のみこんでくれたら
理解してくれたんだと感じる。
本当に理解してくれたかどうか?は
わからないけれど
そう感じる。
あー良かった!
私はやれた!解決した!
今までできなかったことがやれた
達成感を感じる。
さて、ここで
本当にそうなのだろうか…?
これで、本当に
満足できるのだろうか…?
私は私がやりたいようにやればいい!
私のやりたいことをやる!
私が決めたんだから、コレでいい!
やっと今まで
できなかったことができた。
自分らしさをだせるようになった。
自分が今まで言われた時に
イラッとモヤッとしてきたことに対して
やっと言えたわー!と。
これが私を大切にすることなのだわ❤︎と。
だから
私を大切にするから、周りの人に大切にされる!
って、よくアルアルな
聞くよね〜!ワードの考え方に
要注意なのが
今回の調整でありまーす!
この大切にすることに、
『私は言いたいことを伝える』
『私の気持ちを伝える』は
たしかに、
自分の気持ちに正直に生きる!の
行動です。
今回の乙女座上弦の月は
潜在的な部分に
目を向ける必要があります。
自分がどんな思い込みを
信じていて、大切にしてるのか?
↓
じゃあ、その答えたことを
どうして信じていて
大切にしているのか?
そして、それは
いつからはじまっているの?です。
必ず、信じはじめる前に
大切にしはじめる前に
とっても傷ついた経験があったから
そうなっている。
傷ついた経験から、
自分を守ってあげるために
自分でつくりだした
思い込みです。
これからメカニズムと再構築をするために
あなたが新たな思考回路、新たなライフスタイル
新たな生活習慣をつくるためには
この思い込み《大切な考えや意見》をつくる
きっかけとなった
過去の私の声をキャッチしてあげることです。
そして
この時に大切な人に、何かに
『裏切られた』『守られなかった』
『傷つけられた』…と
被害者ドラマを演じることをやめることです。
この過去の思い出からの
被害者ドラマをやめられないから
ある一定の地点で
『やりたいことができない』
『頑張らなきゃいけないのに行動できない』
『コレで大丈夫!が大丈夫でなくなる』
というように
うまく事が運ばなくなります。
また、誰かの言ってる事に
イラッとモヤッとするのも
また再び
過去に起きたあの時のように
私は傷つけられるかも!と
潜在意識から、無意識から
自分を守ろうと防御反応が起こります。
そう。だからさ
自分を守ろうとして
相手に先手必勝!で
攻撃体制をとってしまうんだよね。
自分を守るために
攻撃体制であれば
相手の話をフラットに
聞くことができなくなりやすいです。
そのモーションに入ったら
全てが自分への攻撃なんだ!という
捉え方しかできないから。
もうそのゾーンに入ったら
そういう風にしか見えないし
聞こえなくなる。
周りにも
どんなに伝えようとしても
聞く耳もってくれない…と
わかってくれない…と思わせてしまいます。
本当にやりたいようにやって
伝えたいように伝えて
満足するかもしれない。
今までやれなかったことが
できるようになった!
その満足は大切です。
が!しかし
ただ新しい行動をした!
それで良し!な
乙女座上弦の月ではないのだよ。
ずっと苦しくて耐えていたようで
実は相手に攻撃していたり
可哀想だと思わせてイイように使ったり
自分の言う事に従って!または従ってオーラをだしていたり。
過去の出来事をきっかけに
思い込みをつくり
無意識のうちに
自覚なしの習慣が発言や行動になってしまう。
だから、対面している人が
あの時、傷つけた誰かとは全然違うのに
失礼な態度とってるのは誰なのよ?と
なってしまう危険性…
仲良くしたかったのに、自ら破壊の種
撒いてしまう危険性…
これからの再構築には
誰かの存在が必要なんで
自分の思い込みフィルターを
ぜひリセットしたいところです。
まだまだ振り切れていない
過去から
徹底的に断ち切る事ができるかどうか?は
被害者ドラマやめる!悲劇のヒロインやめる!
思い込みフィルターをつけるのをやめて
フラットに物事をみれるようになり
どんな時も相手に思いやりと想像力を持って
交流することができるから愛やエネルギーを
与え続けられる。
自分を大切にしたら
周りの人や大切な人からも大切にされる…
可能性もあるかもしれないですね〜くらいの
見返り求めないスタンスの状態である事です。
私がこうしたら、相手もこうしてくれる!って
相手や状況をそれこそコントロールしてるし
見返り求めた時点で
まがってますよね。
『安定して継続できなくなる』という事は
思い込みの沼にハマり
誰かに与えてもらいたくなる。
誰かになんとかしてもらいたくなる。
自ら与え続けるスタンスを
保てていけなくなるから。
自分がそこに気づいて
大切にしていても
互いにできない場合
それは相手の課題、問題も影響してきます。
そうした相手と別れる場合
冷酷かも…非情かも…と思いながらも
別れることを選択することも
あるでしょう。
たしかに、自分を大切にしたら
自分のやりたいようにやったら
幸せを享受できるでしょう。
でも、その満足で
止まっていていいのか?
そして、果たして
流行りの言葉の真意を
捉えて
自分が使っているのかどうか?
自分を大切に!が
ただ周りのことを考えずに
やりたい放題なだけになっていて
人からみたら
ただのワガママ
ただのお子ちゃま
としか見られていないかも。
見られているけど
言われないだけかも。
静かに遠くへ立ち去られているだけかも。
自分が苦しくて耐えることがあって
当然の世の中です。
苦しくて、辛くなかったら
成長も磨かれることもない。
自分だけが我慢しているように
思っていたとしたら
同じように周りの人も
大切な人も耐えてることがある。
誰かに許されながら
受け入れてもらいながら
生きてきている。
どれだけの人に
折れてもらっているんだろう?
それに心底気づいたら
行動が変わらないわけがありません。
変わらないのだったら
自分がやってることが人に不愉快さを与えていると腹落ちしていないからです。
心底気づいたら
本当の意味で
愛すること、誰かのために
貢献することの意味を
自分の中で掴めてくる。
自分の闇を影を見ることが
どこまでできるか?
本当の深層に潜っていけるか?は
自分がどれだけの
未来の可能性に挑戦しているか?に
比例してきます。
どれだけ本気なのか?
地味にジワジワと
無意識領域にまで
自分の新たな変容をしていくことを
試されてきます。
無意識領域にまで
本気でやる!と上書きできたら
新しい変化、新しい行動も
ナチュラルに自分の
習慣にしていきやすくなります。
本気で変わるスイッチは
衝撃や違和感で
心が大きく揺さぶられてこそ。
ネガティブな感情は
過去にできた思い込みの世界から
自分が飛躍した思考をしていくことを
見つけだしてくれる
大切なセンサーです。
自分に向き合うって
ラクじゃない。
ラクじゃないけど
本当に生きやすい日常を
つくれてラクになる。
【個別の星読みセッション】
《星読みパーソナル編〜個人〜》
◆星を知って自分を分析したい方は…
◆星を活かして自分の使命を果たしたい方は…
◆自分が取り組む1年の指針を知りたい方は…
《星読みパートナーシップ編〜2人〜》
◆2人が互いに与えあう影響を知りたい方は…
◆星読みセッション
スピリチュアル的視点と哲学的視点であなたを徹底解析!メニュー・セッションのご予約はこちらから





◆『星読みって何?』マーサ的星読み論
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
在処〜自分探しの旅が終わる場所〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ID検索→@ude7228d