マーサの公式ブログ

 

注意【重要】お知らせ

※メニューリニューアルにつきまして、 
4/1〜5/11までご新規様のお申込み受付が
休止となります。ご了承くださいませ。

 

  

 TODAY'S
 
火星と土星の重なり合い

 

 

本日は水瓶座滞在中の火星と土星の重なり合い。

 

 

▼国立天文台より

 

 

 

 

  

  

新たな展開が動き出している中ですので

もっと突き進んでいきたい!

爆走したくなるようなところに

土星がきかせますね。

   

  

 

スピード落として!

ブレーキ!

  

  

 

 

なかなか思うようには進みづらいと感じるかもしれませんし、こうしたところからフラストレーションを感じるとか。イライラするとか。

   

  

 

逆に、踏み出してみたもののできるかわからない…反対されるのでは…?否定されるのでは…?

うまくいかないかもしれないという不安から引っ込み思案になりやすいとか。

 

   

  

 

一見すると、何だかイマイチな場面もあるかもしれないですが

バランスを崩しているところはないだろうか?をよく確認するタイミングになっています。

 

  

  

 

 

金星火星ランデブータイムもいよいよラスト!

 

 

 

   

  

ということで具体的に何を確認されているのかというと

  

  

あなたが担う役割。

  

 

その役割を果たすためにも自分自身をしつけ直す時です。

 

 

  

自分のやりたい放題で動いていないか…?

奉仕や貢献に意識が向いているのか?

   

 

 

言動行動が問われる火星土星の重なり合いです。

   

  

  

 

 

新しいことが始まるこの季節。

そして今年は特にここ約2年の変化をベースにして動く年になりますから

今まで、なかなか思うようにならずにいたところをやるんだ!というために溜めた吐き出しみたいな促しがあります。

   

  

 

 

 

がぁ!その勢いだけで進むと

思わぬところで転ぶ可能性もありますから

改めて、この新しい流れや展開が動き

場がつくられてきたからこそ

しっかりと意識や方向性の確認がもたらされています。

   

  

 

 

 

このまま、進んでいけるだろうか?

お試しや検証するようなことも起きやすいです。

   

  

   

 

 

行動することに抑制力がはたらくのですが

そうして抑制されることでしか気づけないこともあるということ。

   

  

 

何か、不安を感じているなら

何が不安なのか?をはっきりさせる事。

自分が認識することです。

 

   

   

 

 

今だからこそ、確認と調整をしておくと先々のためになります!

 

 

  

 

危機管理、大事です。

動いてきたからこそ、見えてくるものがあります。

   

  

 

これで進みます!ということをよく考え直してみる事です。新たな視点から考えてみたら、さらに素晴らしい策が出てくるかもしれません。

   

  

  

 

 

 

ランデブータイムラストを飾るのに相応しいところです。

   

  

 

 

  

 

 

これまで邁進してきたのです…

新たな境地を切り拓いてきた自分を労わってあげることも大切に〜!

 

 

 

 

在処開催講座

ひらめき電球江野澤雅美と星野梅雨子が共同開催する『在処とは?』についてコチラから


▼2022年4/23(土)11:00〜13:00

講師:星野梅雨子

 

 


▼2022年5/11(水)11:00〜13:30

講師:星野梅雨子

 

 


▼2022年5/28(土)11:00〜13:30

講師:江野澤雅美

 

 


在処があなたの人生相談にのります

※優しい助言が欲しい方には全くお勧めしません…問題解決したい方、突破口を得たい方、自己マネジメント力を高めたい方にお勧めします。

 

 

 

 

 

 

Today's Schedule