星読みマーサの公式ブログ

 

 TODAY'S
 
金星魚座シーズンのはじまり

本日、11:33頃
金星魚座シーズンのはじまりを迎えます。
   
  

 

  

 

 

 

 

 

  
今回の金星魚座入りも
水瓶座入りと同じく11ハウスで起こります。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

つまりは、こちらの舞台が引き続き

↓↓↓

 

 

  

水瓶座シーズンでは、適切な距離をとりつつ

よく見直してみることが大事なポイントでした。

   

  

ありませんでしたか?コチラ…

 

 

 

  

  

見直してきたからこそ魚座シーズンは

この場所に…この関係に…

  

 

 

私から与えます!

 

  

  

といった行動が鍵になりますよ〜!

   

 

  

金星魚座シーズンのテーマ

自ら与える

  

 

 

 

 

1ハウスの火星とスクエアになってますから

ひとりよがりにならないよう気をつけておきたい…

自分の要求を押し通そうとしやすい傾向が強いくでやすい。

だからこそ、相手に自ら与える意識があることでバランスが取れて

逆に、自分がやろうとしていることがスムーズになるかもしれない。

  

 

  

 

相手の状況を配慮して、相互確認をする。

 

   

  

確認するから、自分も

「私はこうするね!」をちゃんとやりやすくなりますよね。

そうした確認、怠ってないですか?

言わなくてもわかる…って本当に…?

   

 

 

選びとった環境や居場所、関係性を大切にしていくためには大事な心がけですよね。

 

   

 

 

そして、

昨日もかきましたが

 

 

 

 

 

  

金星魚座シーズンは集大成!

自分が体験し、習得したことをフル発揮することで

自分の魅力UPになってきます。

芸術、音楽、感性を刺激されることも

どんどん取り組む事お勧めします!

  

 

  

結果よりも

貴方が心地よく、楽しめるか?

すごーく大事ですよ。

この感覚こそが、自分のこれから新しいことをやっていくパワーの源に!

   

  

 

自分の感覚があってこそですからね。

 

  

 

  

最近、なかなか意欲が湧かないなんて方は

癒しやパワーチャージの時間を過ごすこと。

  

 

 

 

新しい挑戦は促されやすいのですが

もしかしたら、この金星魚座シーズンは

新しい挑戦をするその前に…

   

 

 

 

何か、やっておくべきことをやる必要がでてくるかも…

   

  

 

 

 

  

新しい挑戦の前に

「この段階」をやり尽くしておかなきゃならないことです。

   

  

ステップを踏んだ方がいいのだと思います。

飛び級はできませんよね〜

  

 

 

たとえ飛び級しても、やはり

あとになって引き戻されることになりやすいでしょうし。

 

 

  

なぜなら、その段階で習得するべき経験値がないからです。

  

 

 

思わぬところで、何か取り組みたいことがでてきたりしたらやっておいた方が良さそうですよ。

次へのとっかかりに必要なポイントを見つけられそうなのでやり尽くし、燃やし尽くし…となる事もあるかもしれないですね。

  

   

  

  

 

金星の昨年5月から始まったサイクルのまとめです。その頃から、磨き上げてきた魅力を活かしながら楽しい時間を過ごして新たな挑戦へのパワーチャージをー!

 

   

 

 


音声配信はじめました

 

 

 

  

 

 

Today's Schedule