星読みマーサの公式ブログ

 

 TODAY'S
 
木星牡羊座期締めくくり

 昨日、水星逆行期間が終わりました。

 

 

 

 

 

 

▼音声配信

 

 

 

  

 

そして!明日で

木星牡羊座期終了〜!

  

 

 

 

 

 

  

革命の下準備はバッチリできたでしょうか〜?

  

 

 

こちらがキーポイントでございましたー!

  

 

木星牡羊座期で様々な新しい挑戦と新しい体験が目白押しだったかと思います。

   

  

ノンストップで来たから

変化の連続でちょっとお疲れ気味な方もいらっしゃるかもしれないですね。

 

   

 

この牡羊座期で得られたことは何でしたか?

尚且つ、現在も進行形であることは?

 

   

 

様々な体験はあったにせよ

その中でも厳選されてくるかと思います。

   

 

 

 

そして

自分は何者であるのか?

どんな役割をどんな風に果たしていくのか?

 

   

自分自身の在り方や意識も

これからに向けて、ここで一旦

セットアップし直しましょう!

  

 

 

 

  

木星牡牛座入りは、入って早々に

冥王星水瓶座とスクエアの配置になるため

新しい変化へのプレッシャーや圧が入ります。

   

  

 

プラスして、火星蟹座ともスクエアなので

なかなか荒々しいエネルギーなんです。

   

  

 

暴走しやすい時でもありますから

自分自身の欲望を律する力をだして

自分の思い込みやこだわりの世界に閉じこもらずにいることが大事です。   

   

  

 

荒々しいからこそ

ガス抜きも必要。

   

  

  

たとえば

自分をグッと抑えるところと

思いっきり解放できるところを

ちゃんと場所や、関わる人が誰なのか?とか

よく考えて、分けていくのがポイントです。

   

  

 

 

2つの世界、意識できてます?ってところ。

 

 

 

 

      

ご自身の方向性、指針、やるべきことが明確であれば

   

  

何が起きようとも、全ては

前進するために、変化していくために起きているのだと捉えやすいと思います。

  

 

 

  

 

木星牡牛座期は来年5/26まで。

約1年です。

牡羊座期で得られたことを

イレギュラーで終わらせずに

   

  

 

自分自身の通常運転に定着させることや

より発展進展させることへと向かっていきます。

 

  

  

持っていくもの、ちゃんと選べてますか?

 

  

 

   

本日はじっくり締めくくりを!

 

 

 

 

リニューアルメニュー

▼これからの方向性に悩んでいるならホロスコープに聞いてみよう!
【今の自分をホロスコープから確認する星読み】

 


 ▼お誕生日は取り組むテーマが切り替わるタイミング!

リピート率96%!【お誕生日を起点にした1年のテーマや成長ポイントを知るための星読み】


 ▼”大切な人”との星的考察ー2人で共につくる世界とは?

【あなたとお相手の星を検証する星読み】


▼5つのホロスコープからあなたを徹底解析!人生の選択と決断のお供に…

【この世界にひとつだけの星読みガイドブック】

 

 

 

 

 

 ▼音声配信:stand.fm

▼Instagram

▼Facebook

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
明日の水星逆行明けからのお勧めアクション

ご自身の調整は

いかがでしょうかー!?

  

さてさて、本日は…

   

  

 

貴方は何を守る?

 


   

というお題について

考えてみてほしいです。

   

  

 

そして、

決断することもでてくるかと思います。

    

 

 

  

何かをやめる必要もあるかと思います。

   

  

 

 

 

明日ですね

水星逆行が終わります。

 

 

 

  

 

この水星逆行終了から

ギアチェンジしていくことになります。

ですので、やはりこれから

自分が優先していくべきことを

しっかり焦点を絞ってみた方がいいです。

   

  

 

こんな状況だから、こんな状態だから難しいよ!で、終わらせないで〜

 

 

   

発想の転換をしてみてほしいです。

     

  

 

  

なんとなく、進みが悪かったことや

なかなか思うようにいかなかったことも

そろそろ、流れが変わるかと思います。

   

  

 

そこには、貴方が

じっくりと向き合わなければならないことが

あったからこそだったと思うのです。

   

  

  

  

これから進めていくために

じっくり煮詰めて、見極めて

理解を深めてみたから進みやすくなる…

 

  

  

本当はもっとこんな風にしていきたかった!ということへと進みだす…

   

  

 

 

 

もしかしたら、最初に描いたものとは

多少なりとも違うかもしれませんが…

それでも『やっと!』を感じることがあると思います。

   

   

  

それでですね

今回の水星逆行明けから

意識してほしいポイント!

  

 

 

  

 

思い切った行動

 

   

新しいことを求めているなら

今まで慣れ親しんだ環境や考え方から離れてみてください。

そうすると、今までやらなかった真反対ともいえるようなことをしてみたり、自分が拒否や拒絶してたことを、あえてやってみたりすることになるかもしれません。

   

  

ですが、そうした行動にこそ

流れを味方につけられる!

 

 

  

 

 

やると決めたあなたなら

きっと流れは味方する…

 

 

 

 

 

 

リニューアルメニュー

▼これからの方向性に悩んでいるならホロスコープに聞いてみよう!
【今の自分をホロスコープから確認する星読み】

 


 ▼お誕生日は取り組むテーマが切り替わるタイミング!

リピート率96%!【お誕生日を起点にした1年のテーマや成長ポイントを知るための星読み】


 ▼”大切な人”との星的考察ー2人で共につくる世界とは?

【あなたとお相手の星を検証する星読み】


▼5つのホロスコープからあなたを徹底解析!人生の選択と決断のお供に…

【この世界にひとつだけの星読みガイドブック】

 

 

 

 

 

 ▼音声配信:stand.fm

▼Instagram

▼Facebook

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
木星牡牛座期をいい感じに過ごすポイントとは?

 昨晩、水瓶座下弦の月を迎えました。

 

 

 

 

 

  

 

▼音声からも是非〜!

 

 

 

   

本日も引き続き、調整に時間をかけていただきたいところです。

    

 

来週は

水星逆行が終わりますし、木星は牡牛座に入って

なかなかの動きがあるかと思います。

  

  

 

 

水星逆行期間は

『繋がりを吟味する』

 

 

 


   

 

ちょうどいい距離感や関わり方に整えていく時間になってきておりますよ〜!

お互いの状況をよく把握して

足並み揃えやすくなりましたかね?

 

 

   

足並み揃えていく意識、大事ですからね。

一人きりで突っ走っても

周りから浮きますからぁ〜!!

   

  

 

 

 

木星牡牛座期のリズムと空気感に馴染んでいくためにも、ペースは落とし気味でお願いします。

   

  

 

 

物事の進捗は、だいぶゆったりしてきますから。

だからこそ、一つ一つのことに

丁寧に向き合って、着実に成果に繋げていけるような行動を起こしやすくなります。

   

  

 

 

ともかく、やってみてから〜!の牡羊座期は終了です。

木星牡牛座期に、コレをやってると

空気読めてない痛い人認定されやすいから…

よく考えながら行動していきましょう。

   

  

木星牡牛座期は

5/17から、来年5/26までです。

   

 

この時間は、自分だからこそできることを

カタチにして、クオリティを高め続ける時間になります。

   

  

それには

自分が何をする人なのか?

その時の自分の役割は?

  

明確な意識、線引きが必要になってきます。

意識だけでなく、それを行動にあらわすとしたらどうしていくのか?と。

   

  

たとえば、ファッションも

その切り替えにひと役かってくれますよね。

わかりやすく。

   

  

  

 

仕事でのファッション

プライベート、この人と逢うから…この場所に行くから…

 

  

  

もちろん、気分もありますが

自分のその時の立ち位置、ポジションにふさわしい状態を積極的に表面化することがかなり大事になってきます。

   

  

 

大袈裟かも…なんて思わずに

そのくらい、振り切っていくことで

自分に切り替えスイッチが定着しやすくなるかと思います。

   

  

 

衣食住は、そんなところも丁寧にしてみるといいですし、むしろ

そういう心境にもなりやすいかなと。

   

  

 

自分が目指していること、求めていることがあるならその雰囲気に合わせて環境をつくる。

   

  

積極的に自ら、その'’モーション''になりやすいようにする。

   

  

 

自動化ですね

   

 

  

 

新しいことを習慣化させるためにも是非意識してみてください!

   

  

その前に、捨てたり、整理整頓は必要です。

スッキリして、「新しい私」「新しい習慣」を定着させるためにもお片付けしてみてください。

   

  

 

新しい体験が増えた今

物や衣類、データなどなど

もういらないな〜って感じるものが増えているかも…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リニューアルメニュー

▼これからの方向性に悩んでいるならホロスコープに聞いてみよう!
【今の自分をホロスコープから確認する星読み】

 


 ▼お誕生日は取り組むテーマが切り替わるタイミング!

リピート率96%!【お誕生日を起点にした1年のテーマや成長ポイントを知るための星読み】


 ▼”大切な人”との星的考察ー2人で共につくる世界とは?

【あなたとお相手の星を検証する星読み】


▼5つのホロスコープからあなたを徹底解析!人生の選択と決断のお供に…

【この世界にひとつだけの星読みガイドブック】

 

 

 

 

 

 ▼音声配信:stand.fm

▼Instagram

▼Facebook

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
【要確認】水瓶座下弦の月

 本日、23:28頃

水瓶座下弦の月を迎えます。

  

 

サビアンシンボル

子供たちが遊ぶために床に敷かれた布

 

子どもはサビアンシンボルの中で、「純粋さ・可能性・希望・インナーチャイルド・幼い頃」などをあらわします。

 

  

子どもがケガをしたり、体が痛くならないように床に布をひいて守っているシンボル。

  

 

現実との衝撃や摩擦を緩和

 

  

というテーマになります。

 

  

 

 

   

 

はい、今回の下弦の月にも

子どもがでてきました。

  

 

 

先週の蠍座満月では

5つの砂山のまわりで遊ぶ子どもたち」

 

 

  

 

「子どもが遊ぶ」というのが立て続いているのですが、貴方はこの''立て続き''をどう解読しますか〜?

 

 


 

 今の自分に当てはめてみると、今の自分に何が問われているのか…を気づけるかも。

   

  

 

 

  

 

さて、今回水瓶座下弦の月は

1ハウスで起こります。

 

 

「私」を調整ですよー!

 

 

  

色々調整はありますが

まずはコレですね。

   

  

 

 

 

蠍座満月って、8ハウスでしたから特定の環境や場、人との関係の中で『無邪気な支配』がぶつかりやすい満月…で

そんな流れもありますし、ゴールデンウィーク明けのどんよりもあるでしょうし

   

  

 

貴方が今、周囲の環境からストレスや不愉快感を感じているなら、まずは一旦離れよう!

 

 

  

冷静になって、ホッと肩の力を抜くことが大事大事〜!!

   

 

 

昨日も触れてますが…

 

 

 

何かが崩れたり、追い込まれたりしてる時…

 

 

  

 

 

貴方がこうしなきゃ!と決め込んだことで

偏ってしまった現実的な動きに

修正が必要になっています。

   

  

 

 

 

しかし、まずは人間

余裕がないとどうにもならんわな🥺

 

  

 

 

 

自分の心身を守ること、先決!

自分を整えましょう。

じゃないと、周りに振り撒くだけだからね。

  

  

 

 

 

 

  

水瓶座下弦の月のテーマ①

リラックスしてね♡

 

 

  

リラックスして〜

一息ついて〜

好きなもの食べるとか

好きなことするとか

お願いして愚痴を聞いてもらうとか

 

  

 

 

 

 

少しでもいいからそんな時間を作ってください。

「自ら逃げようね!」がこのシンボルのテーマにありますからね。現実逃避も必要だよ〜

 

 

  

 

 

はい、そして今

リラックスして、結構冷静であるとか

そんな状態を取り戻せたなら次行きますよ?

   

  

 

 

 

 

水瓶座下弦の月のテーマ②

幼稚なところをオトナにする

 

  

 

 

 

 

 

きゃ〜幼稚なところ…

お恥ずかしいところ…

  

 

 

 

 

そんなところを

今回はちゃんと自覚して

改善する必要がでてきてる模様!

  

 

 

 

  

この水瓶座下弦の月も『子供が遊んでいる』シンボルなんだけど

   

 

 

 

 

子どもが遊びに夢中になっている時って

周りが見えてなかったりするよね

  

 

 

 

 

自分的には、頑張っていることや

自分が決めたことに全力なのかもしれないけど本当のところ周りはどう思っているのだろうね?

   

  

  

 

 

 

  

自分が良かれと思ったことが実は違ったとかね。

自分は強い思いがあったのに

予想外の反応や受け取り方されたとか…

 ↓

 

 

 

 

  

今、そういうのが照らされてる。

   

  

 

 

 

貴方は''保護された子どものまま''でいるのか?

それとも''大切な人を守るオトナ''でいるのか?

  

  

 

 

 

という問いかけが投げかけられてます。

ご自身の起きた事象、感じたことなどを

ちゃんと見つめてみることお勧めします。

 

 

 

 

  

  

蠍座満月から水瓶座下弦の月にかけて

自分の無意識にあるものが顕在化されやすい、見えやすいという状況にあります。

   

  

 

 

 

ここには木星牡羊座期の

締めくくりにも非常に影響がありまして

様々な新しい挑戦、体験をしてきたわけだが

その中で、このイレギュラーな展開をしてきた自分は

  

  

 

 

 

A案:イレギュラーは新鮮だった!以上、お終い!…にするのか

B案:新たな自分になる糧にして、更なる成長と成熟へ!に向かうのか…という決断の時でもあります。

  

  

 

 

 

  

過去の自分の方が慣れてるし、ラクだし居心地良いし…ってありますよね〜

でもそのままだと、きっと

木星牡羊座期で得たものを継続するにはなかなか難しいと思います。

   

  

 

 

 

木星牡羊座期に得たものを

継続、定着させることになるのが

5/17からはじまる木星牡牛座期だからです。

続けるんですよ?となれば

   

 

 

 

 

以前の自分が決めてきたルールや、「これくらい、いいだろう」という身勝手なところを変える必要があるってことです。

   

 

   

 

 

戻ってどうする?なんだけど

変わるって大変ですからね。

 

 

  

 

 

特に何かを頑張りたい!とか達成したい!とか

そうした目標目的があるほど、自分の馴染み深い習慣や価値観、優先順位に戻りやすいです。

 

  

  

  

 

 

「今と未来」を見据えてる人と

「過去と今」を見てる人がいる

  

  

 

 

 

どうしたって、世界が違うし

考え方も違います。

   

 

 

 

  

同じ歩幅で、同じ方向性を見て

共に進んでいくためには

貴方がどんな考え方を持って、どんな行動が必要となるでしょうか?

   

 

 

 

 

 

土星魚座の課題です。

 

 

 

 

   

 

 

ぜひ、落ち着ける時間や空間を確保して

自分の在り方、振る舞いを考えていく調整をされてみてください。

  

  

 

 

 

 

 

 

リニューアルメニュー

▼これからの方向性に悩んでいるならホロスコープに聞いてみよう!
【今の自分をホロスコープから確認する星読み】

 


 ▼お誕生日は取り組むテーマが切り替わるタイミング!

リピート率96%!【お誕生日を起点にした1年のテーマや成長ポイントを知るための星読み】


 ▼”大切な人”との星的考察ー2人で共につくる世界とは?

【あなたとお相手の星を検証する星読み】


▼5つのホロスコープからあなたを徹底解析!人生の選択と決断のお供に…

【この世界にひとつだけの星読みガイドブック】

 

 

 

 

 

 ▼音声配信:stand.fm

▼Instagram

▼Facebook

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
​天王星と冥王星が示すもの

本日は水瓶座の月と冥王星が

重なり合いです。

   

 

 

  

太陽と天王星の重なり合いも起きたあと…

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

心境の変化に注目ですね!
 

  

  

死と再生の冥王星です。

限界まで追い込まれたり

崩れ去ることがあるから

新しい誕生を迎えられます。

   

  

 

自分の中にあった思いが

なんだか違った方向に事が進んでいたり

  

 

  

思いがあったから行動したり

アウトプットしてみたことが

予想外の受け取りや反応がかえってきたり

   

  

  

そうした、チグハグだけども

それがあるから

偏っていた何かを修正することが可能になります。

   

  

 

思いが強い時というのは

''ソレ''しか目に入ってないとか

''ソレ''以外に考えが向いてなかったりしますからね。

   

  

 

見たいように見て

聞きたいように聞いて

それらを通して

自分が「これが現実」だと認識する。

   

   

 

その現実をつくってきたわけですが

自分が求めている理想と

かけ離れた解釈や考え方をしていれば

これから何か修正する必要があるでしょう。

   

  

 

特に

 

 

 

 

  

 

5月はちょうどいいを探す時。

   

 

 

つまり、今までだったら

ちょうどよかったのでしょうけども

  

 

 

これからも「同じまま」ではいられません…

という事に関連してくることが浮上してきやすいです。

特に、今回は無意識のうちにやっている

自分の行動に気がつきやすい時です。

   

 

 

 

ハッとさせられたことがあるならば

そこから貴方はどう変わる必要があるでしょうか?

   

  

  

 

 

修正のポイント、逃さずに〜!

 

 

 

 

 

 

リニューアルメニュー

▼これからの方向性に悩んでいるならホロスコープに聞いてみよう!
【今の自分をホロスコープから確認する星読み】

 


 ▼お誕生日は取り組むテーマが切り替わるタイミング!

リピート率96%!【お誕生日を起点にした1年のテーマや成長ポイントを知るための星読み】


 ▼”大切な人”との星的考察ー2人で共につくる世界とは?

【あなたとお相手の星を検証する星読み】


▼5つのホロスコープからあなたを徹底解析!人生の選択と決断のお供に…

【この世界にひとつだけの星読みガイドブック】

 

 

 

 

 

 ▼音声配信:stand.fm

▼Instagram

▼Facebook

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule